施工例紹介

トイレリフォーム特集用アイキャッチ画像 モノトーントイレNEW

トイレリフォーム特集|モノトーントイレ 3選

モノトーンで落ち着くトイレ 3選

 

 

今人気のグレーを基調にして、照明も抑えめな色調の暗めで落ち着く空間のトイレはいかがでしょうか♪

 

暗めで落ち着く「おこもり感」のあるモノトーンでまとめたトイレを、厳選して3件ご紹介します!

 

 

 

  • AFTER
    新築住宅のトイレ グレーのクロス 木目の天井ヘリンボーンの床 パナソニックトイレアラウーノS160

     

     

    壁のクロスを全面暗めのグレーのコンクリート調のクロス、天井と床は濃いめの色味の木目調のデザイン。床のクッションフロアのヘリンボーン柄がアクセントに。

    手洗い器とカウンターも木目調にして、木目×コンクリートでデザインを統一しました。

    トイレはパナソニックのアラウーノS160。

    便器の色を差し色に、ドア・窓枠・ニッ地収納・換気扇の色を白で統一しました。

     

    照明は空間の中央ではなく一番奥の角に配置。

    ペンダントライトの電球色で明るすぎず優しく空間を照らします。

    ペンダントライトが灯ると電球の周りのアイアンがクロスに影を落として、雰囲気のある陰影を描きます。

     

    ■品番

    壁:サンゲツ FE7610

    天井:サンゲツ RE22288

    床(クッションフロア(CF)):サンゲツ HM-800018

     

     

  • AFTER
    リフォーム後のトイレ
    ご主人が気に入られてLDKに使いたかったクロスは、エンボスの凹凸で幾何学模様を現したスタイリッシュなデザインでしたが、真っ黒で存在感が強すぎてLDKに貼ることは断念されました。

    代わりにトイレのアクセントクロスに。
    印象的なクロスが主役の白と黒でまとめたスタイリッシュなトイレになりました。


    ■品番
    黒クロス:サンゲツ RE55089
    白クロス:サンゲツ R53052
    床(CF):サンゲツ HM-80002

    BEFORE
    リフォーム前のトイレ L字の手すりとタンク付きトレイ

    タンク付きのトイレ。
    L字の手すりと手洗い器が入り口近くに設置されていて、入るときに少し動きにくいトイレでした。
  • AFTER
    リフォーム後のトイレ パナソニックアラウーノ
    グレー系のクロスと白にグレーの配色の石目調のフロアタイルで上品な空間に。

    奥行き感のある大胆なアカンサスの葉の図案とシックなカラーが落ち着いたデザインのクロスをアクセントに。
    ドアと窓枠は既存のままのためこれとなじませるために、手洗い器とカウンターを同じような木目調と色味に。

    シックなカラーでまとまった、ホテルライクでラグジュアリーな空間に仕上げました。

    ■品番
    天井クロス:サンゲツ 77-4004
    壁クロス:サンゲツ SP9763(※廃番)
    アクセントクロス:サンゲツ FE76008
    床(フロアタイル):サンゲツ IS-2124

    BEFORE
    リフォーム前のトイレ

    タンクと手洗い器付きトイレ。
    トイレの奥には窓の下に壁付けの収納がありました。
ページトップへ戻る