スタッフブログ

お店にツバメが巣を作っています♪

ツバメ エサやり ヒナの時

 

山陽町店の入り口向かって右の非常ベルの上に、今年はツバメが営巣しています👀✨

皆様ご存知の通り、「ツバメが巣をかける家は縁起が良い、幸せになれる」と昔からの言い伝えがあります。

また、ヒナを守るために人の出入りが多い家の軒先に巣を作るので、「商売繁盛」の象徴として大切にされてきました。

リファイン山陽町店も、ツバメに選んでもらえるくらいお客様に恵まれているということですね♪

皆様いつもご来店ありがとうございます✨

 

そのツバメも20周年感謝祭の時からすっかり大きくなり、もう巣立ちとなりました。

 

 

かわいい姿が見られなくなって少し寂しいですが、また来年も来てもらえるよう、

スタッフ一同頑張ってお店を盛り上げていきます!

 

-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----


リファイン山陽町では確かな実績と豊富な経験で
小さなお困りごとを解決!
大きな夢をカタチにします。

備前市・赤磐市・和気町・瀬戸内市・岡山市東区で
リフォーム・新築をお考えの方・・・

パナソニック電気設備の研修を受けました💡

電気設備研修会の様子

 

パナソニック様にて電気設備の新商品研修会に参加しました!

今回はプランナーと一部営業が参加させていただきました。

照明器具・アイセグ・インターホン・全館空調など、各担当様に実演しながら詳細にご説明いただきました。

実際に利用するにあたっての疑問点なども、直接機器を見ながら確認でき、充実した研修となりました。

電気設備研修会 実演機械 商品見本

 

現代的なシックでフラットなデザインの照明機器や、IoT家電、省エネ性能の高い機械など、

リファイン山陽町・リファイン備前では、最新の情報を更新してお客様へご提案できるよう

スタッフ一同日々勉強しています!

どんなことでもお気軽にお問合せください✨

20周年感謝祭へのご来場まことに有難うございました✨

リファイン山陽町20周年感謝祭の様子

 

2日間に渡り、当店リファイン山陽町の20周年感謝祭を無事開催することができました!

2日目は汗ばむほどの陽気に恵まれ、おかげさまで沢山のお客様にご来場いただきました。

ご来場いただいたお客様、まことに有難うございました✨

ガラポン抽選をはじめ、キッチンカーやワークショップ、セミナーなどお楽しみいただけましたら幸いです。

 

リファイン山陽町20周年感謝祭の様子

 

特別企画にはたくさんのお客様にご応募いただき、まことに有難うございました。

素敵なリフォームをご案内できるよう、スタッフ一同全力で励ませていただきます!

 

また、今回ご出店いただきました皆様におかれましても、感謝祭へご協力いただき

まことに有難うございました✨

 

当店は、これからも地域の皆様の快適な暮らしを実現するお手伝いができるよう、

20周年のこの先も更に励んでまいります。

今後ともリファイン山陽町をよろしくお願い申し上げます。

20周年感謝祭 2日目最終日です✨

20周年感謝祭1日目

 

今日は当店の20周年感謝祭2日目です✨

昨日はあいにくのお天気で、いつもより落ち着いたイベントとなりましたが、

足元の悪い中ご来場いただいたお客様、まことにありがとうございました!

じゃんけん大会やセミナーにもご参加いただき、ありがとうございます。

 

20周年感謝祭1日目

 

本日は見事な快晴🌞ですので、たくさんのお客様にご来場いただけるのを楽しみに、

スタッフ一同心よりご来場をお待ちいたしております!

ぜひ遊びにいらしてください!

明日は20周年祭です✨

リファイン山陽町店20周年感謝祭準備

明日6月11日(土)~12日(日)は、

当店の【20周年感謝祭】当日です!

 

イベントの詳細はこちらのページをぜひご覧ください。

イベントお知らせページへ ▶▶▶

 

今日まで山陽町店と備前店スタッフ皆でしっかり準備してきました。

明日はお天気が心配ではありますが、スタッフ一同皆様のご来店を

心よりお待ちいたしております!

是非遊びにいらしてください♪

 

家づくり大商談会に出店しました

家づくり大商談会 寺見建設 ブース

 

5月15日(日)に、ドイツの森で開催された「家づくり大商談会」に出展しました✨

事前予約限定のイベントでしたが、お天気にも恵まれて盛況な一日でした。

 

寺見建設のブースも沢山のお客様にお立ち寄りいただきました!

新築がメインの商談会ではありましたが、リファインとしても出店することで

リフォームをご検討のお客様にもご案内させていただけましたので、

今後お役に立てれば幸いです😊

お立ち寄りいただいたみなさま、まことに有難うございました。

 

親御さんがスタッフとお話し中にお子様に楽しんでいただこうと

“うまい棒つめ放題チャレンジ”をお楽しみ企画としてご用意しましたが、

思いがけずお子様も大人の方にも沢山の方にお楽しみいただきました。

チャレンジしてくださったお客様、ありがとうございました😊

 

家づくり大商談会 寺見建設 うまい棒つめ放題チャレンジ

家づくり大商談会 寺見建設 うまい棒つめ放題チャレンジの様子

 

 

 

 

今年も一年大変お世話になりました。

 

リファイン山陽町は、本日が年内最後の営業日です。

お飾りを用意して、新年を迎える準備はバッチリです✨

お客様をはじめ、いつもご協力くださる地域や業者の皆様、

本年も大変お世話になりました。

皆様のお陰をもちまして、無事新年を迎えることができます。

来年も何卒ご指導ご鞭撻、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

皆様良いお年をお迎えくださいませ。

 

※新年は  1月7日(金)から  営業いたします。

※緊急の際はお電話下さい。よろしくお願いいたします。

 

 

エコキュートの凍結予防方法のお知らせ

 

エコキュートの凍結予防はお済ですか?

今夜から最低気温が氷点下の日が続きます。

この時期冷え込むと お客様からエコキュートの トラブルのご連絡を沢山いただきます。

配管などに残ったお湯や水が 凍り付いて起こるトラブルを 未然に防ぐ予防策を

下記に記載いたしますので、是非ご覧ください。

エコキュートの凍結予防をしっかりして、 快適な年末年始を過ごしてください✨

 

 

 

 

浴そうにお湯や水をはったままにする
※浴そう水を自動で循環させることにより、ふろ配管の凍結予防運転をおこないます。

 

 


 

外気温が0℃以下になると、保温工事を行っていても、給水・給湯配管が凍結することがあります。
このようなときは、リモコンで湯温を「水」に設定して給湯栓を少し開いておいてください。
1分間に200ml(コップ1杯分)程度の水がでるように、お湯側の蛇口を開けてください。

 

 

 

 

●風の強い場所のとき
配管に直接風があたると、熱をうばわれ配管の温度が下がり凍結することがあります。
脚部化粧カバー(別売)を取り付けると、風よけの効果があります。

 

 

 

給水・給湯配管、ふろ配管、ヒートポンプ配管は断熱材で覆われています。断熱材が破損していると凍結することがあります。
破損している場合は、販売店に連絡してください。寒い冬がくるまでにご確認ください。

 

パナソニックのエコキュートページから、説明動画がご覧いただけます。

こちら

PRCイベントを開催しました

オンラインイベント

「 オンライン秋保ワイナリー 見学ツアー&食を楽しむ くらしセミナー」

を、7月のリファイン備前店に引き続き

リファイン山陽町の店舗でもお楽しみいただきました✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は5組7名のお客様にご参加いただきました。

とても賑やかで盛り上がる会になりました✨

皆様ありがとうございました。

 

今後もオンラインでのイベントが続くかもしれませんが、

お客様にイベントを楽しんでいただけるよう、

工夫していきたいと思いますので、是非また

遊びにいらしてください。

ページトップへ戻る