アラウーノラボに参加しました
先日、岡山のパナソニックショウルームにて『アラウーノラボ』に参加してきました!
パナソニックのトイレアラウーノの歴史から、実験を交えた他社比較など改めてアラウーノについて学ぶ機会をいただきました✨
▼便器の素材の耐久実験
パナソニック以外の他社のトイレの便器は陶器でできていますが、アラウーノはパナソニックが
独自で開発した有機ガラス系の新素材「スゴピカ素材」を使用しています!
「スゴピカ素材」は、汚れに強く、すごく丈夫でキレイが長持ちする素材で、ラボではその耐久性を
一般的なトイレの便器で使われる陶器と比較した、高所から鉄球を落とした実験で確認しました。
▼スゴピカ素材についてもっと詳しくはこちらの記事をご覧ください
おそうじラクラク!スゴピカ素材をご紹介
耐久実験の他に、パナソニックが独自で開発した、トイレの素材の性能をテストするためのトイレの疑似汚れを付着させた
「スゴピカ素材」と陶器との汚れ落ちの精度の比較実験で、汚れへの強さを確認しました。
他にも、他社トイレの構造との違いや透明な実演器でのアラウーノの構造の確認や、アラウーノ以前のパナソニックのトイレの歴史等にも触れ、
改めてアラウーノを学び直すことのできる研修会でした。
今回の研修会のおかげで、お客様に今まで以上にしっかりアラウーノの良さをお伝えできるようになったはず!
今後も積極的に研修会に参加させていただき商品への理解をより深め、知識をアップデートして
お客様により良いリフォームをご提供できるようにスタッフ一同学んで参ります!
-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----
リファイン山陽町では確かな実績と豊富な経験で
小さなお困りごとを解決!
大きな夢をカタチにします。
備前市・赤磐市・和気町・瀬戸内市・岡山市東区で
リフォーム・新築をお考えの方・・・